当施設は、入所されている方のご家族の方に、日ごろの様子を見ていただくために利用させていただいてます。職員で、日ごろの様子の撮影はしていますが、今 までは、すべて現像して、ポケットアルバムに入れて、来所されるご家族の方に見ていただいてましたが、フォトパークを導入した後は、ご家族の方がご自宅で 見ることができるようになったため、皆様からの喜びの声も増えております。
【特別版:導入事例インタビュー公開のお知らせ】ネイス株式会社様
お客様の手間とコスト削減が出来る
新しい写真販売システムです。
販売価格の設定はお客様の自由設定!!
売上もお振込みいたします。
多言語対応/PC・スマホ・タブレット対応/
ユーザーの事前登録必要なし
各業種様向けに、
それそれの実績と導入実例をご紹介します。
導入したらこんなに楽になった!
と多数の声を頂いております。
当施設は、入所されている方のご家族の方に、日ごろの様子を見ていただくために利用させていただいてます。職員で、日ごろの様子の撮影はしていますが、今 までは、すべて現像して、ポケットアルバムに入れて、来所されるご家族の方に見ていただいてましたが、フォトパークを導入した後は、ご家族の方がご自宅で 見ることができるようになったため、皆様からの喜びの声も増えております。
コロナ禍で面会がストップしてしまい、ご利用者様が普段どんな様子で過ごしているのかをご家族様に伝えたいと思ったことが導入のきっかけでした。導入前はお店にSDカードをもっていって私たちが現像まで行っており、写真を現像するまでの工程が大変でしたが、導入後は写真販売の負担が軽減されました!特にイベント時の楽しそうにしている姿を見て、「施設でも楽しそうに過ごしているようで安心しました!」とご家族様にもとても喜んでいただけています。
保育園の写真をどうしようか考えてたところ、フォトパークからメールが来たのをきっかけに導入することにしました。本当はプロのカメラマンに撮ってもらおうか?とか、外部の業者を保育園に呼ぶのもどうなのかな?等、色々意見が上がったのですが、最終的に先生が撮った方が子供の一番いい表情が分かってるということもあり、先生が撮ることに決まりました。フォトパークは先生が撮った写真を送るだけでパスワードとか発行してくれて展示・販売まで全部やってくれるので重宝しています。
壁貼り展示のときは写真の集計から現金の回収までかなり大変でした。なので導入したいと思ったのですが、新たに導入するサービスなので、自分たちでいろいろと調べて導入するより、すでに近隣の保育園で導入されていてトラブルが起きてない業者を探していたらフォトパークを知りました。販売価格を保育園側で自由に決定できることも導入の決め手になりました。
無料でここまでやってくれる業者はほかにないと思います。当園では、写真の代行販売をかなり探しましたが、どこも、利用料金がかかったり、ロイヤリティーが取られたりと、細かく料金が掛ったりするところがほとんどですが、フォトパークのサービスは、料金が一切かからないことと、売り上げを振り込んでもらえるところが、当園での導入の決め手でした。
フォトパークの最新情報をお知らせします。
弊社のPR・PV集をご覧ください。