NOW LOADING
メニュー
コンテンツ

プレスリリース

株式会社Ballistaが運営するインタビューサイト「Catapult」 で当社の代表取締役社長兼CEO佐藤堅一のインタビュー記事〈後編〉が公開されました

この度、株式会社Ballistaが運営するインタビューサイト「Catapult for 自衛隊出身者 – 自衛隊出身者オウンドメディア」にて、当社の代表取締役社長兼CEO佐藤堅一のインタビュー記事〈後編〉が公開されました。

是非、下記のリンクからご覧ください。

 

【代表インタビュー】サラリーマン未経験から経営者で成功 民間で不可欠な要素とは

https://catapult-career.jp/ex_forces/919

 

■Catapult for 自衛隊出身者 – 自衛隊出身者オウンドメディアとは

自衛隊出身者のキャリア形成を支援するメディアです。自衛隊経験を活かしたキャリア形成の秘訣、業界別アドバイス、自衛隊出身者たちのリアルな声など、キャリア形成に必要な情報を提供しています。

 

 

株式会社Ballista 会社概要(https://ballista.co.jp/

会社名:株式会社Ballista

所在地:東京都千代田区鍛冶町2-7-14 CIRCLES神田駅前ビル6F

代表取締役社長:中川貴登

 

 

■本件に関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

株式会社Ballistaが運営するインタビューサイト「Catapult」 で当社の代表取締役社長兼CEO佐藤堅一のインタビュー記事〈前編〉が公開されました

この度、株式会社Ballistaが運営するインタビューサイト「Catapult for 自衛隊出身者 – 自衛隊出身者オウンドメディア」にて、当社の代表取締役社長兼CEO佐藤堅一のインタビュー記事〈前編〉が公開されました。

是非、下記のリンクからご覧ください。

 

【代表インタビュー】陸上自衛隊→プロカメラマン→経営者 自衛隊時代の趣味がビジネスに

https://catapult-career.jp/ex_forces/904

 

■Catapult for 自衛隊出身者 – 自衛隊出身者オウンドメディアとは

自衛隊出身者のキャリア形成を支援するメディアです。自衛隊経験を活かしたキャリア形成の秘訣、業界別アドバイス、自衛隊出身者たちのリアルな声など、キャリア形成に必要な情報を提供しています。

 

株式会社Ballista 会社概要(https://ballista.co.jp/

会社名:株式会社Ballista

所在地:東京都千代田区鍛冶町2-7-14 CIRCLES神田駅前ビル6F

代表取締役社長:中川貴登

 

■本件に関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

【導入事例インタビュー公開のお知らせ】株式会社Colors Link様

「心温まる子どもたちの成長を写真でシェア」

 

今回お話をお伺いしたのは・・・

株式会社Colors Linkの渡辺千史様です。

株式会社Colors Linkは0歳~18歳のお子様が利用できる「児童発達支援・放課後等デイサービス トワエモア」を運営しています。一人ひとりの特性や成長段階に合わせて療育内容や少人数での集団活動等、日常生活や社会生活の自立に向けたサポートを行っています。

昨年11月より当社サービスである「みんなのおもいで .com」を導入。日々の活動の様子やイベント時の写真を保護者向けに展示販売しています。写真販売を始めるきっかけや使い勝手、販売後の反応などをお伺いしました。

 

 

ハッピースマイル田﨑/以下田﨑:

本日はお忙しい中、お時間いただきありがとうございます。

よろしくお願いいたします。

 

株式会社Colors Link渡辺様/以下渡辺様

こちらこそよろしくお願いいたします。

 

田﨑:弊社サービスをご利用いただいて約4ヶ月が経ちましたが、それ以前はどのように写真を活用されていたのでしょうか?

 

渡辺様:今までは、Instagramに活動の様子を投稿したり、保護者様とネットで写真を共有できるアプリを使って、1人につき4枚まで共有していました。

 

田﨑:そうだったんですね。そんな中で導入しようと思ったきっかけは何ですか?

 

渡辺様:実は、普段から撮影枚数が本当に多くて…。1日500枚くらい撮影しているんです。ただ保護者様に共有できている写真はその中のほんの一部だったので、どうにかしてそのほかの写真も共有できないか考えていたところ、ハッピースマイルさんに出会いました。

 

田﨑:1日に500枚も!?凄いですね!

日々の保育業務だけでも大変だと思うのですが、撮影自体は先生方全員で行っているのでしょうか?

渡辺様:全員で協力して行っています!我々としては、普段子どもたちがどのように過ごしているのかを保護者様に伝えてあげたいなと思っていたのですが、今までのやり方ですべての写真を共有するとなると、枚数が多すぎて保護者様の目に止まらず、なんだか凄くもったいないと感じていました。また子どもの成長って大人が考えている何倍も早いので、そういった成長の部分も写真で伝えたいと思い、導入を決意しました。

 

田﨑:ありがとうございます。

先日、渡辺様が作成した展示室を拝見したのですが、どの展示室も1000枚~2000枚は軽く超えていますよね!そこからも、先生方の保護者様に「届けたい」という想いがとても伝わってきました。実際に導入して良かった点などはありますか?

 

渡辺様:写真を撮ること以外はほとんどの事をやっていただけるので、本当に導入してよかったなと思っています!実は最初、自分たちで現像した写真を保護者様に直接渡すやり方も試したことがあったのですが、普段の業務もある中でそこに割く時間もなく、コストもかかってきてしまったので、今は写真の現像から発送、保護者様の対応まで全部ハッピースマイルさんにお任せできるのが本当にありがたいです。

田﨑:そう思っていただけていて安心しました!

写真の選別だったり、実際に現像しに行く、といった普段保護者様から見えない部分こそ先生方が一番手間に感じる部分だと我々も認識しています。そういった先生方の手が届きにくい部分をお手伝いできているのはとても嬉しく思います。

 

渡辺様:まさに痒い所に手が届くサービスだなと感じています!!

 

田﨑:嬉しいお言葉ありがとうございます。実際に先生の口からそういったお声を聞けることが何より嬉しいです!

保護者様からは何か導入後の反響などありましたか?

渡辺様:ありました!

我々が子どもたちと過ごす時間は限られていますが、保護者様が見られない成長の瞬間を写真に収めて共有できるという部分で、「ふと写真を見ると、子どもの表情が変わっていて成長を感じられる」「普段見ることのできない子どもの姿を収めてくれているので、展示室を見るだけでも楽しい」といった喜びのお声をいただけています!

 

田﨑:ありがとうございます。先生方がお子様の様子を一生懸命記録に残そうと頑張ってくださっている証拠ですね…!

以前展示室の写真を拝見した際、お子様一人ひとりの表情がとても豊かで楽しそうな様子が印象的でした。普段から先生方がこういった一瞬の表情も見逃すことなく撮影しているところも、努力の結晶として写真に残り、保護者様に伝わっているのではないかと感じます。

 

渡辺様:うちのスタッフ全員、とにかく保護者様に成長を見てほしい!という想いが非常に強いです。

というのも、当施設がかなり特殊で、通っている子どもたちや保護者様の事を、家族の一員、「ファミリー」として接しています。なので、子どもたちを褒めるだけではなく本気で叱る、ということも意識しています。

こういった保育の仕方は保護者様にも事前にお伝えはしているので、保護者様の皆さんも「我が子の成長のために」と覚悟を持って預けていただいています。

だからこそ、スタッフとして子どもたちの成長を保護者様と一緒に楽しみたいですし、それをどんな形でもいいから保護者様に伝えていきたいという想いもあるので、それが今ハッピースマイルさんのサービスを使って届けられていることが、私たちスタッフとしても凄く嬉しいです!

 

田﨑:渡辺様の考える保育への姿勢、とても感動しました。褒めるだけではなく、家族としてお子様を預かり、保護者様と一緒に教育していくという方針だからこそ、口コミでの広がりや紹介からの入園が多いという特徴にも繋がっているのですね。

 

渡辺様:そうだと思います!(笑)

今も我々から入園者の募集活動はほとんど行っていないので、そう考えると保護者様からの口コミや紹介で当施設を知っていただく機会がほとんどだと思います。保護者様との距離が近いことも当施設の特徴だと思うので、横の繋がりは非常に強いと感じます。

田﨑:そうだったんですね!まさにお子様だけでなく保護者様との「ファミリー感」という部分も、皆さんが紹介したくなるような素敵な環境を作り上げる1つの要因になっているのですね。

 

渡辺様:ありがとうございます。そう考えると、我々のような閉鎖的になってしまう場所や団体だとなおさら、「みんなのおもいで.com」を導入することで保護者様とのコミュニケーションツールの1つとしても活用できるので、本当にありがたいと思っています。

普段見えない保育の様子を、写真を通して伝えることで保護者様の安心材料にもなりますし、放課後等デイサービスを運営している方々にも是非活用していただきたいですね!

 

田﨑:ありがとうございます!

写真には色々な力があると感じますが、渡辺様のおっしゃる通り「写真が安心材料になる」という部分では、まさに弊社サービスをご活用いただく上でも大きな特徴になってくると考えています。

 

渡辺様:そうですね。やはり保護者様の中には、どんな雰囲気で保育をしているのか、我が子がどんな様子で過ごしているのか、不安に感じる方も多くいらっしゃいます。そんな時に、「みんなのおもいで.com」を導入することができて、手軽に保育の様子をお伝えすることができて本当に助かっています!

 

渡辺様:分からない部分があればチャットに質問できたり、困った時に電話すればすぐに回答してくれることも安心感があって使いやすいサービスだなと感じます!

導入すると決めた時、実はすぐにでも使い始めたいと思っていたんです。(笑)

なので、そこの部分もハッピースマイルさんは最初からスムーズに対応してくれたので、とっても頼れる会社だなと感じていました。

 

田﨑:嬉しいお言葉ありがとうございます。我々も励みになります…!

今後も先生方の想いに貢献できれば思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

本日は貴重なお時間いただき、ありがとうございました!

 

渡辺様:こちらこそありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします!

 

 

【団体情報】

株式会社Colors Link

所在地:埼玉県越谷市中町6-6ゴールドパレス越谷101D

代表取締役:渡辺千史

ウェブサイト:https://colors-link.com/

一般社団法人World LINKsが写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 思い出を写真で紡ぐ、子どもたちの冒険

株式会社biimaが写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 非日常の冒険を写真に 特別な思い出をカタチに残す

202504_株式会社biima様

本社移転のお知らせ

日頃より「みんなのおもいで .com」をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、当社ラボのあるエリアがまちづくりの一環として開発対象となったため、業務効率と生産体制の強化を目的に、本社とともに新しい地域へ移転する運びとなりました。
今後は新たな環境のもと、より一層業務に邁進する所存ですので、引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

■新住所
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町一丁目477  大谷ビル

電話番号・FAX番号・メールアドレスにつきましては変更ございません。
※6月2日月曜日より新社屋にて業務開始予定となります

『埼玉新聞』 掲載のお知らせ

2025年2月21日の埼玉新聞朝刊にて、当社主催のフォトコンテスト開催に関する記事が掲載されました。

 

 

■本件に関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL :048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

株式会社GKSが写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 先生方の負担を軽減し、保育園に通うお子様の成長記録を安全にお届け

【元埼玉西武ライオンズ】金子侑司氏が写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 第1弾として松井稼頭央氏とのトークショーイベントの写真をお届け!

オール栃木アームレスリング連盟が写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 アームレスリング大会の記録を残し、写真でファンとの絆を深める

オール栃木アームレスリング連盟×株式会社ハッピースマイル

 

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)とオール栃木アームレスリング連盟(所在地:栃木県宇都宮市、理事長:文蔵道也)は、本サービスの導入に関する契約を締結いたしました。

オール栃木アームレスリング連盟は、日本国内におけるアームレスリング競技会トップのオールジャパンアームレスリング連盟の公認クラブとして栃木県で活躍している団体です。

アームレスリング競技の普及、振興、そして競技力の向上を図るため、日々活動しています。

本サービス導入により、アームレスリング大会に出場する選手の様子を中心に販売していきます。

当社では、今後も写真の展示販売を通じて、白熱した真剣勝負の瞬間をより多くの方にお届けできるよう努めてまいります。

 

 

オール栃木アームレスリング連盟 運営概要https://ajaf.jp/index.html

団体名:オール栃木アームレスリング連盟

所在地:栃木県宇都宮市伝馬町4-14

終身名誉会長:酒井孝

理事長:文蔵道也

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:8,305団体(2025年3月18日時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

 

PDF版はこちら

【プロバスケットボールチーム】東京八王子ビートレインズが写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 地域活性化を目指す八王子ビートレインズと共に、思い出を形にする取り組みを開始

【プロバスケットボールチーム】東京八王子ビートレインズ×株式会社ハッピースマイル

 

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)と東京八王子ビートレインズ(本拠地:東京都八王子市、代表取締役社長:室舘勲)は、本サービスの導入に関する契約を締結いたしました。

東京八王子ビートレインズは、「子どもたちに夢と未来を!」をスローガンに掲げ、東京都八王子市を本拠地として活動しているプロバスケットボールチームです。バスケットボールを通じて、「子ども達の明るい未来」や「さらなる地域の活性化」、そして「魅力ある街づくり」に貢献することをミッションとし、周辺地域との連携も深めていくことで、東京八王子ビートレインズを中心とした地域間交流の橋渡し役を目指しています。

本サービス導入により、試合中の選手の様子の販売はもちろん、その他、さまざまな写真の販売も予定しています。

当社では今後も、写真の展示販売を通じて大切な思い出をより多くの方にお届けできるよう努めてまいります。

 

 

■2024-25シーズン 第2回八王子市民デー開催決定のお知らせ

八王子・八王子ビートレインズに関わる全ての皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて、「八王子市民デー」と題してホームゲームを開催いたします。全席通常価格より半額の特別価格で試合を観戦でき、さまざまな楽しい特典があるイベントとなっています。

 

開催日:2025年3月29日(土)17時~ 、2025年3月30日(日)14時~

開催場所:エスフォルタアリーナ八王子(メインアリーナ)

対戦相手:岐阜スゥープス

開催概要:https://trains.co.jp/news/detail/id=15799

 

 

■東京八王子ビートレインズ 運営概要https://trains.co.jp/

運営会社:株式会社THTマネジメント

所在地:東京都八王子市子安町3-6-7 サザンエイトビル1F

代表取締役社長:室舘勲

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:8,305団体(2025年3月18日時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

PDF版はこちら

株式会社neveleが写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 新時代をつくる!バスケ業界との提携で未来と思い出を創造 

株式会社nevele×株式会社ハッピースマイル

 

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)と株式会社nevele(所在地:東京都台東区、代表取締役CEO:齊藤洋介)は、本サービスの導入に関する契約を2025年2月25日(火)に締結いたしました。

株式会社neveleは、バスケをプレーすることで得られる影響力を活用した社会への価値還元を行う事業、次世代プレイヤーの育成を行う事業、社内での映像企画や制作体制を活かしたコンテンツ事業の3つを展開しています。3×3バスケットボールの普及を目指し、Bリーグなどでプロとして活躍する現役プロ選手のコーチ陣によるスキル指導や、プロチーム仕様の映像フィードバックが毎週届くサービスなど、充実した指導プログラムを提供しています。

本サービス導入により、スクールやイベントの様子を中心に販売していきます。

当社では、今後も写真の展示販売を通じて、大切な思い出をより多くの方にお届けできるよう努めてまいります。

 

 

■株式会社nevele 運営概要https://nevele.co.jp/

会社名:株式会社nevele

所在地:東京都台東区小島2-20-11

代表取締役CEO:齊藤洋介

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:8,305団体(2025年3月18日時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

 

PDF版はこちら

写真の累計販売枚数が1億枚を突破! 思い出を未来へ繋ぐ、進化し続けるプラットフォーム

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)は、本サービスの累計販売枚数が1億枚を突破(2025年3月18日時点)したことをお知らせいたします。

本サービスは、保育園や幼稚園等で先生方が撮影した子どもたちの写真をインターネットで閲覧、販売するためのプラットフォームサービスとして2014年4月に誕生しました。インターネットやスマートフォンなどの技術の進化や、様々な社会情勢の移り変わりとともに、サービス提供開始より登録数・利用者数が右肩上がりで増加しております。

 

近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいており、2025年3月18日時点での登録団体数は8,305団体になりました。「会場に来られなかったファンの方、ご家族の方や遠方の祖父母・親戚の方にも、大会やイベント時の思い出を届けたい」「時を超えて、写真を通じて当日の思い出を振り返ってもらいたい」との想いからオンラインでの写真販売を開始する団体様が増えてきています。

 

当社では、今後もたくさんの感動と喜びが詰まった写真を1 枚でも多くお客様に提供し続けることを使命に、写真の展示販売を通じてより多くの方に喜んでいただけるよう努めてまいります。

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:8,305団体(2025年3月18日時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

 

PDF版はこちら

 

トヨタヴェルブリッツが写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 ラグビーの感動を写真で共有!ファンとの絆を深める取り組み

トヨタヴェルブリッツ×株式会社ハッピースマイル

 

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)とトヨタヴェルブリッツ(所在地:愛知県豊田市、部長:宮市達也)は本サービスの導入に関する契約を締結し、初回展示販売を2025年3月14日(金)19時より開始いたします。

トヨタヴェルブリッツは、愛知県、豊田市、名古屋市、みよし市をホストエリアとして活動するラグビーチームです。日本代表選手も多く輩出しており、ニュージーランドや南アフリカなど世界トップクラスの選手やスタッフも所属し、「ジャパンラグビー リーグワン」で頂点を目指しています。

本サービス導入により、試合中の選手の様子だけでなくスタッフの方が撮影した選手たちのオフショットも簡単に販売することが可能のため、今まで未公開だった写真もお届けしていきます。

当社では今後も、写真の展示販売を通じて大切な思い出をより多くの方にお届けできるよう努めてまいります。

 

 

■「トヨタヴェルブリッツ 公式戦写真」初回写真展示販売について

・販売期間:2025年3月14日(金)19時00分~2025年6月1日(日)23時59分

・閲覧・購入方法:

①「みんなのおもいで .com」の展示室ページにアクセスし、会員またはゲストログイン

②下記の展示室コードを入力

※展示室コードは、下記URLからアクセスすると自動で入力されています。

③「認証」をクリックすると閲覧・購入いただけます

 

〈2024.11.23 vs 日野RD@トヨタSC〉

展示室ページのURL:https://ps.happysmile-inc.jp/sys/UserLogin/index3/Sko0MjZBUDI0/1?lang=jp

展示室コード:JJ426AP24

 

〈2025.01.11 vs BR東京@長良川〉

展示室ページのURL:https://ps.happysmile-inc.jp/sys/UserLogin/index3/M000MjU4OVRE/1?lang=jp

展示室コード:3M42589TD

 

〈2025.02.01 vs 横浜E@豊田スタジアム〉

展示室ページのURL:https://ps.happysmile-inc.jp/sys/UserLogin/index3/Mzc0MjU4NzE5/1?lang=jp

展示室コード:374258719

 

〈練習風景〉

展示室ページのURL:https://ps.happysmile-inc.jp/sys/UserLogin/index3/REc0MjU4Nk1X/1?lang=jp

展示室コード:DG42586MW

 

 

■チーム名の由来 https://toyotatimes-sports.toyota/teams/verblitz/

チーム名はイタリア語で緑を意味する「VERDE」と、ドイツ語で稲妻や力強さを意味する「BLITZ」を由来とし、日本ラグビー界が発展していく中で、常にトヨタが世界を驚愕させる先駆者であり、力強い風雲児であることを象徴しています。

 

 

■トヨタヴェルブリッツ 運営概要(https://global.toyota/

会社名:トヨタ自動車株式会社

所在地:愛知県豊田市トヨタ町1番地

部長:宮市達也

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのがハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:7,900団体(2025年2月末時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

 

PDF版はこちら

一般社団法人さいたまスポーツコミッション×株式会社ハッピースマイル 「第13回さいたマーチ〜見沼ツーデーウオーク〜」の写真販売が決定! 【参加者の笑顔をカタチに】思い出を共有し、地域コミュニティをつなぐ架け橋へ

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)と一般社団法人さいたまスポーツコミッション(所在地:埼玉県さいたま市、代表理事:遠藤秀一)は、本サービスの導入に関する契約を締結し、3月29日(土)、30日(日)に行われる「第13回さいたマーチ〜見沼ツーデーウオーク〜」の写真販売を4月4日(金)17時より開始いたします。

 

一般社団法人さいたまスポーツコミッションは、年齢、性別、国籍、障がいに関係なく、誰もがスポーツで笑顔になるきっかけをつくることをテーマに活動している団体です。

さいたま市のスポーツ資源を生かし、地域のスポーツの振興に取り組むとともに、スポーツを通じた地域の活性化を目的として設立されました。各種スポーツイベントの誘致や開催を支援するとともに、様々なスポーツイベントを開催することで、市民の方々が参加出来る機会を増やしていき、地域経済の発展やコミュニティの活性化を進めています。

本サービスを導入することにより、参加された方々の思い出と記録を残せるお手伝いができると考えています。

当社では、今後も写真の展示販売を通じてたくさんの方に喜んでいただけるよう努めてまいります。

 

 

■「第13回さいたマーチ〜見沼ツーデーウオーク〜」開催概要https://www.saitamarch.jp/

 

 

 

 

 

 

 

開催日:2025年3月29日(土)・30日(日) 雨天決行

開催場所:さいたま新都心及び見沼田んぼ周辺

 

〈イベントに関するお問い合わせ〉

さいたマーチ実行委員会事務局

TEL:0120-711-951   FAX:048-762-8474 ※10:00-17:00(土日祝休み)

 

■一般社団法人さいたまスポーツコミッション 運営概要https://saitamasc.jp/

団体名:一般社団法人さいたまスポーツコミッション

所在地:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-7-1 北浦和ターミナルビル3階

代表理事:遠藤秀一

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのがハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:7,900団体(2025年2月末時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

株式会社HOPPAが主催する「第10回 2024年度HOPPA表彰式」に 当社の代表取締役社長兼CEOの佐藤堅一がプレゼンターとして登壇いたしました

2025年2月24日(月)株式会社京進が運営しているグループ会社、株式会社HOPPAが主催する「第10回 2024年度HOPPA表彰式」にて、当社の代表取締役社長兼CEOの佐藤堅一がプレゼンターとして登壇いたしました。

 

 

株式会社HOPPAは、認可保育園をはじめ認定こども園、学童保育やオリジナルプログラムを導入している認可外保育園等、全国で94園、3,500名以上の子どもたちが通う保育施設を運営しています。HOPPA表彰式は、先生方へ感謝の気持ちを伝え合い貢献や成長を称え合う場として、またグループとしての一体感を高めることを目的に、2015年度から毎年開催されています。

 

今回、写真販売賞の発表にて「2024年ベストショット」をテーマに、各園の応募写真の中から「みんなのおもいで賞」を選出させていただきました。

 

 

壇上では選考理由を伝えるとともに、子どもたちに関わる思い出をより一層良い形で残していただけるよう、先生方へ向けた写真撮影時のポイントをレクチャーいたしました。

 

当社では今後も写真の展示販売を通じて、大切な思い出をより多くの方にお届けできるよう努めてまいります。

 

 

株式会社HOPPA 会社概要(https://keceg.jp/

会社名:株式会社HOPPA

所在地:京都府京都市下京区烏丸通り五条下ル大坂町382-1

取締役社長:水口加緒里

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:7,900団体(2025年2月末時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

本件に関するお問い合わせ
株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口
TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

株式会社トムプランニングが写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」を導入 【スポーツの感動を形に!】テニススクールでの輝く思い出を、もっとそばに

株式会社トムプランニング×株式会社ハッピースマイル

 

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)と株式会社トムプランニング(所在地:神奈川県秦野市、代表取締役:根岸知明)は、本サービスの導入に関する契約を2025年2月3日(月)に締結いたしました。

 

株式会社トムプランニングは2010年2月に神奈川県秦野市でジュニア専門テニススクールとして創業しました。開講当初は 13 名から始まり、今では100 名を超えるお子様が通うスクールとなりました。その後開校した平塚校も生徒数 250 名を超えるスクールとなり、2018 年 10 月に両校を合併する形で、秦野市初となるトム・インドアテニス秦野校を開校するに至りました。現在は 4 歳から 80 歳までの 650 名を超える生徒がスクールでテニスを楽しんでいます。

本サービス導入により、スクールに通う生徒が参加するイベントの様子を中心に販売していきます。

当社では、今後も写真の展示販売を通じて、大切な思い出をより多くの方にお届けできるよう努めてまいります。

 

 

株式会社トムプランニング 運営概要https://tomplanning.com/

会社名:株式会社トムプランニング

所在地:神奈川県秦野市富士見町6-34

代表取締役:根岸知明

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:7,900団体(2025年2月末時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

PDF版はこちら

 

AI写真サービス「とりんく」×写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」 職員の負担軽減に向けて戦略的協業を開始

〜特別支援学校・小学校における写真共有・販売の革新を目指す〜

 

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)と株式会社とりんく(本社:東京都品川区、代表取締役:山中健太郎)は、特別支援学校・小学校の写真共有・販売における職員負担の大幅軽減等のサービスの革新を目指し、戦略的協業を開始することをお知らせいたします。

 

■協業の背景

近年、保育施設では日常の写真共有が一般化し、特別支援学校や小学校においても同様のニーズが高まっています。しかし、教職員の写真業務負担が大きく、写真選別や児童ごとの調整に膨大な時間を要することから、多くの貴重な写真が活用されないまま埋もれている状況です。

一方で、保護者からは学校生活における我が子の様子をより詳しく知りたいというニーズが年々増加しており、写真を通じた情報共有の重要性が高まっています。

 

 

■協業の概要

本協業では、株式会社とりんくの運営するAI写真サービス「とりんく」と本サービスを組み合わせることで、教職員の写真業務負担を大幅に軽減します。さらに、当社の全国規模の営業・サポート体制を活用し、両社のサービスを教育現場に幅広く展開してまいります。

 

AI写真サービス「とりんく」は、独自開発のAIモデルによる事前登録不要の顔認識技術や写真セレクト技術を活用した写真整理機能を提供しています。これにより、教職員は教育活動に専念しながら、効率的に写真撮影・整理が可能となるサービスです。

 

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

■期待される効果

1.教職員の業務効率化

– 写真整理・共有に関する作業時間の大幅削減

– 教育活動への注力時間の創出

– アルバム制作における時間軽減

 

2.保護者との信頼関係強化

– 学校生活の様子を共有

– 家庭での対話促進による教育効果の向上

 

3.教育の質的向上

– 写真記録に基づく教育活動の振り返りと改善

– 家庭と学校の連携強化

 

 

■今後の展開

本協業を通じて、2026年度末までに500校以上への導入を目指します。また、特別支援教育や初等教育における写真活用のベストプラクティスを確立し、教育現場のDX推進に貢献してまいります。

 

 

■株式会社とりんく 会社概要https://tlnk.jp/

独自AI技術を活用したAI写真サービス「とりんく」を開発・提供する保育×AI企業。

株式会社エクサウィザーズで誕生し、2024年12月に株式会社コドモングループに参画。保育・教育業界各社に公平にAI技術を提供し、プラットフォームとして業界に広く貢献することを目指しています。

 

会社名:株式会社とりんく

所在地:東京都品川区西五反田八丁目4番13号 五反田JPビルディング10階

代表取締役:山中健太郎

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:7,900団体(2025年2月末時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

PDF版はこちら

 

【子どもたちの未来のために】 NPO法人Cocoro-Neの賛助会員として参画 社会貢献活動の一環として、連携強化を目指した新たなステップへ

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)は、2025年1月22日(水)にNPO法人Cocoro-Ne(所在地:東京都中央区、理事長:大久保桂)の賛助会員になりました。

NPO法人Cocoro-Neは、企業主導型保育を中心とする団体や個人を対象として全国に向けて組織的にネットワークを展開し、子育て家庭の権利と利益の確立を図ることを目的に掲げ活動している団体です。地域や異なる保育施設、子育てに関わる団体や個人との連携を図ることで、より良い保育の未来を築いていくことを目指しています。

 

今回、NPO法人Cocoro-Neの「子どもの経済的、精神的な貧困格差を減らし、一人ひとりがより豊かに生きる社会を実現する」という考えに賛同し、子どもたちの健やかな成長を支える環境づくりに貢献したいという想いから、この度賛助会員として支援させていただく運びとなりました。

 

当社では今後もNPO法人Cocoro-Neと連携しながら、保育や教育に関わる皆さまと共に子どもたちを支え合えるような仕組みを一緒に創り、より良い社会の実現に向けて取り組んでまいります。

 

 

■NPO法人Cocoro-Ne 運営概要https://cocoro-ne.or.jp/

団体名:NPO法人Cocoro-Ne

所在地:東京都中央区日本橋茅場町二丁目8番1号 BRICK GATE茅場町B1F

理事長:大久保桂

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目 195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:7,800団体(2025年1月末時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/

本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

PDF版はこちら

写真でつながる幸せの瞬間 「第2回みんなのおもいでフォトコンテスト」を開催 笑顔あふれる受賞作品が決定!

写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一)は、「第2回みんなのおもいでフォトコンテスト」を開催し、笑顔あふれる受賞作品が決定いたしました。

本サービスは、ご利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧購入できます。インターネットやスマートフォンなどの技術の進化や、様々な社会情勢の移り変わりとともに、サービス提供開始より登録数・利用者数が右肩上がりで増加しております。

昨年、サービス提供10周年という節目を経て何か恩返しはできないかと検討し、写真購入者様を対象に「第1回みんなのおもいでフォトコンテスト」の開催に至りました。おかげさまでたくさんのご応募をいただき大好評を博しました。そこで今年はご購入者様に限定せず、どなたでもご応募いただけるよう規模を拡大し、「第2回みんなのおもいでフォトコンテスト」を開催する運びとなりました。

今回、「みなさんの笑顔あふれる写真」をテーマにご応募いただき、応募期間は2024年10月28日(月)から12月22日(日)までの期間で開催いたしました。審査は全社員で行い、受賞者にはAmazonギフトが贈られ、受賞作品は当社ホームページのメイン画像として掲載いたします。

当社では、今後も写真の展示販売を通じてより多くの方に喜んでいただけるよう努めてまいります。

 

 

■受賞作品のご紹介

【グランプリ】

なぎさん

普段は車で行く動物園ですが、お天気がとても良かったので初めてバスで行ってみました。子ども達は終始ニコニコしていました!

【準グランプリ】

えりかさん

長女13歳の誕生日に撮りました!にこにこで祝ってくれる次女も楽しそうで、この瞬間が収められて良かったです。

ちゃまさん

誕生日をお友達と一緒に過ごしたいい思い出です。

【エミちゃん賞】

つばめさん

おじいちゃんおばあちゃんのお家の庭で従兄弟のお兄ちゃんお姉ちゃんと3人で初めてお家プールをした時の写真です。

ほんとに初めてのプールなのか!?と思うほど大はしゃぎで、水しぶきもすごかったです。

るかとゆいのママさん

弟の前ではちょっと得意げな兄と、お兄ちゃん大好きな弟、何気ない日常のひとコマです。

さむちゃんさん

息子2歳の夏。マムとドラとの楽しい美味しい瞬間を写した想い出の一枚です。

sunフラワーさん

大好きなキャラクターのぬいぐるみを買ってもらい、ハッピーな気持ちで走り回っている写真です!

Cocoさん

1歳の誕生日記念ショットを撮った時の写真です。満面の笑みで100点の笑顔をくれました!

あんちゃんさん

帰省したときの1枚。今はお空に行ってしまったモカちゃんとの大切な写真です。

ぽせいどんさん

昭和記念公園で出会った二人組。銀杏を集めていたので、きっとやるな…と思いカメラを構えました。

予想通り素敵な笑顔とともに見事な銀杏舞を披露してくれました。黄色い青春…なんて言葉が浮かびました。

akiさん

暑い日の公園にて。ジャンプしているところを写真に収めたかったのですが着地の瞬間になってしまい、それでも二人の笑顔がとてもよかったので記念に残しておいたものです。

なおぱぱさん

子供のいい顔を撮ろうとしたが変顔ばかりしている時の一枚です。

みうら三姉妹さん

次女のお誕生日にみんなでプリンセスのドレスを着てお祝いしたときの写真です。嬉しさと楽しさでテンションが上がってみんないい笑顔をしています。

受賞作品は本サービスhttps://minnanoomoide.com/のトップ画面でもお楽しみいただけます。

 

 

■株式会社ハッピースマイル 会社概要https://happysmile-inc.jp/

「写真販売の文化を変え 写真に関わる全ての人が 写真で幸せになれる世界を創る」

写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。

 

大宮本社:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目195-1 大宮ソラミチ KOZ 11F

Labo:〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇 1753

導入団体数:7,800団体(2025年1月末時点)

代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一

事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供

 

 

■プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口

TEL:048-919-3306

E-mail:secretary@happysmile-inc.jp

 

 

PDF版はこちら